昨日発売になっていたワンフェスカタログを忘れない内に査収。

もーちろん準備もなーんにも出来ていやしません。この状態が前々日ぐらいまで続きます。
まぁセンセイの場合は新しく何かイロイロすると言う事はせず、現有戦力の遣り繰りで賄うと言う性質なモンで、今回も主戦力は17-70と50mmマクロになると思います。30mmマクロはサブかな。正直東の積み王者(ツミッキング)のように一眼二台持って行こうとは考えられない。
・・・で、撮る事ばっかりに気が向いていますが、当日の物販については正直考えたくも無いと言うのが本音で。「今日もやられやく」様にあったガイドブックの広告を見ただけでのこの反応だとドンだけ現地に厨が集結するんだよと嘆かずにはおれません。
まぁワンフェスには、数年おきにこう言うムーブメントがあって、そのたんびに会場の何所かで「何で色が付いていないの」「何で二個しか買えないの!」と言うイタい話が聞こえてくるわけですね。ちなみに後者はリカヴィネの頃にセンセイが実際に見た大陸と思しき世界の敵(テーンバイヤー)です。
ま、きっかけは一時的なムーブメントであれ、その後この世界の面白さを知ってくれればそれに越した事は無いし、センセイのこの駄Blogもその一端を担えれば、と柄にも無い事を思ったり。
つーわけでムーブメントからこの沼へ引き摺り込む! ブキヤスク水版(AA)
に魂を吸われかけた 周サーン! スク水の前にこんなのも有るんですよーっ!
メガハウス 『ブリリアントステージ ヨスガノソラ 春日野 穹』 (Amazon)



















原型製作は乙山法純氏。企画協力にトイプラがクレジットされています。確か第一報は2009年の春ドリパで、そのトイプラブースに「某有名メーカーより製品化決定!」の報が掲げられてて、アンタん所がソレ言うかと思ったものでした。
原作は2008年発売の橋本タカシ原画「ヨスガノソラ」のヒロイン・春日野 穹(カスガノ ソラ)で、同ゲームの主人公・春日野悠(ハル君)の双子の妹。ハル君にどっぷり依存していてキモウト扱いもされています。ちなみに、開発当初はサブでありながらメインヒロインにまで昇格するだけの人気を誇り、店舗によっては開店数十秒で完売したファンディスクも発売され、萌え萌えハァハァ抱き枕カバーは予約完売しました。
そんな訳で今回はネンイチ(一年に一回)の、メジャーメーカーからのえろげ原作フィギュア商品です。
ちなみに本日査収したアソビットでは、

商品名が微妙に、微妙に・・・ね。
んで今回の商品はエラい細身で肉付きがヨロシクナイ感じの“少女”の造型として優れています。肩幅は小さく、薄っすらと影が落ちるアバラ付近の造型とか、X脚気味の脚とか。全般的な雰囲気が穹らしくなっているのなぁ、と言うのが第一印象。後ろ姿の肩甲骨の影が成熟しきっていない感じとか、膝裏の余分な肉がない感じとか。
まぁ有り体に言うとアレだ、 炉 利 で す 。
各所各所の影塗装もその炉利部分を際立たせるような感じで作られており、この製品製作に関わった人の中に間違う事なき ホ ン モ ノ がいることを伺わせます。
顔の造型とクールな目線も良し。前髪の房はもう少し細かくっても良かったと思いますが、ギリギリ眉毛を隠さない程度で、表情変化の乏しさに一役買っているとも取れるので気にはなりませんでした。目元にあるハイライトの精度が高いのが良いやね。
そう考えるとツインテールの房の柔らかい広がりにも苦心の跡が伺えるなぁ。元々の橋本タカシ絵が非常に主線細いものだから量産品としては充分な出来だと思うんだけど。まぁ思い入れあると求めるハードル高くなるからなぁねぇ変態紳士。
それよりもあさひわ師匠ーっ! 何故予定に入れていないのDEATHかっ!


前述の、店舗によっては開店数十秒で完売したファンディスクにミニサイズも同梱されていた黒ウサぬいぐるみも再現。目のボタンだけツヤが違っていたりと妙に芸細。
そして両手に持ち、絶妙な位置取りで身体を隠しているタオル部は外すことが可能で、






タオルが外せる事でクールな表情がハッキリと。ですがそれ以上に、薄い胸を隠すチューブトップビキニと、意外に面積が小さいビキニボトムが見え、後ろから見ると絶妙の位置取りで隠れていたお尻部分が露わに! 炉利でありながら妙に肉感的な様がこの下半身から醸し出されており、思っていたよりも撮影枚数が多かったのはナイショだ。
繰り返しますがあさひわ師匠ーっ! 何故予定に入れていないんでーっ!
と言う事で本日各店入荷でしたが、・・・れ? あまり注目されてない? コンだけwktkして今日と言う日を休みにしようかと真剣に考えていたのってセンセイだけ?
その他の皆様。
アキバHOBBYの兄ちゃん
『なまめかしい肌感の水着姿「ブリリアントステージ ヨスガノソラ・春日野 穹」』
関西の物欲王
『メガハウス ブリリアントステージ 春日野穹 (ヨスガノソラ) 『ロリなのに艶めかしさを感じる身体付き』』
まぁブキヤからスク水版(AA)
も出ると言うことで今後も期待age。多分ワンフェスでデコマス展示ぐらいはやってくれるんじゃぁないかなぁ、と淡い期待を込めて言ってみる。
で、オチに使いますがあさひわ師匠ーっ! 買わないって選択肢は無いですよーっ!

もーちろん準備もなーんにも出来ていやしません。この状態が前々日ぐらいまで続きます。
まぁセンセイの場合は新しく何かイロイロすると言う事はせず、現有戦力の遣り繰りで賄うと言う性質なモンで、今回も主戦力は17-70と50mmマクロになると思います。30mmマクロはサブかな。正直東の積み王者(ツミッキング)のように一眼二台持って行こうとは考えられない。
・・・で、撮る事ばっかりに気が向いていますが、当日の物販については正直考えたくも無いと言うのが本音で。「今日もやられやく」様にあったガイドブックの広告を見ただけでのこの反応だとドンだけ現地に厨が集結するんだよと嘆かずにはおれません。
まぁワンフェスには、数年おきにこう言うムーブメントがあって、そのたんびに会場の何所かで「何で色が付いていないの」「何で二個しか買えないの!」と言うイタい話が聞こえてくるわけですね。ちなみに後者はリカヴィネの頃にセンセイが実際に見た大陸と思しき世界の敵(テーンバイヤー)です。
ま、きっかけは一時的なムーブメントであれ、その後この世界の面白さを知ってくれればそれに越した事は無いし、センセイのこの駄Blogもその一端を担えれば、と柄にも無い事を思ったり。
つーわけでムーブメントからこの沼へ引き摺り込む! ブキヤスク水版(AA)
メガハウス 『ブリリアントステージ ヨスガノソラ 春日野 穹』 (Amazon)



















原型製作は乙山法純氏。企画協力にトイプラがクレジットされています。確か第一報は2009年の春ドリパで、そのトイプラブースに「某有名メーカーより製品化決定!」の報が掲げられてて、アンタん所がソレ言うかと思ったものでした。
原作は2008年発売の橋本タカシ原画「ヨスガノソラ」のヒロイン・春日野 穹(カスガノ ソラ)で、同ゲームの主人公・春日野悠(ハル君)の双子の妹。ハル君にどっぷり依存していてキモウト扱いもされています。ちなみに、開発当初はサブでありながらメインヒロインにまで昇格するだけの人気を誇り、店舗によっては開店数十秒で完売したファンディスクも発売され、萌え萌えハァハァ抱き枕カバーは予約完売しました。
そんな訳で今回はネンイチ(一年に一回)の、メジャーメーカーからのえろげ原作フィギュア商品です。
ちなみに本日査収したアソビットでは、

商品名が微妙に、微妙に・・・ね。
んで今回の商品はエラい細身で肉付きがヨロシクナイ感じの“少女”の造型として優れています。肩幅は小さく、薄っすらと影が落ちるアバラ付近の造型とか、X脚気味の脚とか。全般的な雰囲気が穹らしくなっているのなぁ、と言うのが第一印象。後ろ姿の肩甲骨の影が成熟しきっていない感じとか、膝裏の余分な肉がない感じとか。
まぁ有り体に言うとアレだ、 炉 利 で す 。
各所各所の影塗装もその炉利部分を際立たせるような感じで作られており、この製品製作に関わった人の中に間違う事なき ホ ン モ ノ がいることを伺わせます。
顔の造型とクールな目線も良し。前髪の房はもう少し細かくっても良かったと思いますが、ギリギリ眉毛を隠さない程度で、表情変化の乏しさに一役買っているとも取れるので気にはなりませんでした。目元にあるハイライトの精度が高いのが良いやね。
そう考えるとツインテールの房の柔らかい広がりにも苦心の跡が伺えるなぁ。元々の橋本タカシ絵が非常に主線細いものだから量産品としては充分な出来だと思うんだけど。まぁ思い入れあると求めるハードル高くなるからなぁねぇ変態紳士。
それよりもあさひわ師匠ーっ! 何故予定に入れていないのDEATHかっ!


前述の、店舗によっては開店数十秒で完売したファンディスクにミニサイズも同梱されていた黒ウサぬいぐるみも再現。目のボタンだけツヤが違っていたりと妙に芸細。
そして両手に持ち、絶妙な位置取りで身体を隠しているタオル部は外すことが可能で、






タオルが外せる事でクールな表情がハッキリと。ですがそれ以上に、薄い胸を隠すチューブトップビキニと、意外に面積が小さいビキニボトムが見え、後ろから見ると絶妙の位置取りで隠れていたお尻部分が露わに! 炉利でありながら妙に肉感的な様がこの下半身から醸し出されており、思っていたよりも撮影枚数が多かったのはナイショだ。
繰り返しますがあさひわ師匠ーっ! 何故予定に入れていないんでーっ!
と言う事で本日各店入荷でしたが、・・・れ? あまり注目されてない? コンだけwktkして今日と言う日を休みにしようかと真剣に考えていたのってセンセイだけ?
その他の皆様。
アキバHOBBYの兄ちゃん
『なまめかしい肌感の水着姿「ブリリアントステージ ヨスガノソラ・春日野 穹」』
関西の物欲王
『メガハウス ブリリアントステージ 春日野穹 (ヨスガノソラ) 『ロリなのに艶めかしさを感じる身体付き』』
まぁブキヤからスク水版(AA)
で、オチに使いますがあさひわ師匠ーっ! 買わないって選択肢は無いですよーっ!
師匠のサイトは最近珍しいRSS非対応のようですね。
こういうサイトはどうしてもチェック洩れが頻発していたのですが、最近Googleリーダーに新機能が追加されました。
RSSのないサイトでもGoogleがRSSを自動生成してくれるというのです。
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/01/google-reader-6.html
これで、これからは多い日も安心。横漏れもしません。
このサイトがこの新機能を利用する二つ目のサイトになりそうです。